このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
桑名市立
久米小学校
くわなしりつくめしょうがっこう
トップページ
教育目標
行事予定
学校ニュース
給食室から
学校だより
保護者配布文書
いじめ防止
シラバス
緊急時の登下校
学校概要
アクセス
落とし物
新1年生準備物画像
地域からのお知らせ
メニュー
トップページ
教育目標
行事予定
学校ニュース
給食室から
学校だより
保護者配布文書
いじめ防止
シラバス
緊急時の登下校
学校概要
アクセス
落とし物
新1年生準備物画像
地域からのお知らせ
カウンター
日誌
給食室から
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/05/01
2025/04/30
| by
tantou
【パン 牛乳 野菜と豆のポルペッティー二 春のサラダ】
今日のワールドランチは、イタリア料理の「野菜と豆のポルペッティーニ」です。ポルペッティーニとは、イタリア語で小さな肉団子という意味です。野菜と肉団子をトマトソースで煮込んだ代表的な家庭料理です。イタリア国内でも、地域によって味つけや使う食材が違うので、各家庭のそれぞれの味があります。今日は、野菜と肉団子にひよこ豆を入れてトマトソースで煮込みました。
サラダはちょうちょの形をした春らしいマカロニサラダです。
10:12
2025/05/01
2025/04/28
| by
tantou
【カレースパゲッティ コーンスープ 牛乳】
今日は遠足予備日のため簡易給食です。
簡易給食とは、遠足の予備日や土日に学校がある時、大雪等で物資が届かない時などに実施する給食です。
今年度からメニューが一部変更になりました。
なんで今日の給食にはごはんもないの?と子どもたちは少しさみしそうでした。
10:06
2025/04/28
2025/04/24
| by
tantou
【ごはん 牛乳 あじフライ ゆでキャベツ かきたま汁】
今日は、あじフライです。「あじ」は、味のいい魚ということで、「あじ」という名前が付いたそうです。調理員さんがサクサクに揚げてくれたので、さらにおいしいあじフライになりました。1年生には少し大きかったかもしれませんね。
09:56
2025/04/24
2025/04/23
| by
tantou
【パン 牛乳 ハンバーグ じゃがいもとアスパラガスのソテー カレースープ】
今日は、グリーンアスパラガスのお話です。グリーンアスパラガスの周りには濃い緑色のヒラヒラがたくさんついています。このヒラヒラはいったい何でしょう?答えは葉です。みなさんは、茎とそれにくっついた葉を食べています。茎の太い部分は硬くて食べにくいので、硬い部分だけ皮をむいています。今日は、じゃがいもとアスパラガスのソテーです。味わって食べましょう。
11:45
2025/04/24
2025/04/22
| by
tantou
【ごはん 牛乳 揚げぎょうざ ナムル チンジャオロース】
今日は桑名市で収穫された「たけのこ」を使用した、「チンジャオロース」です。
ピーマンなどの野菜も入っていましたが、しっかりとした味付けだったので、苦手な子も食べやすかったかなと思います。
給食では、餃子は焼くことができないので、揚げて作ります。焼いてないぎょうざは初めてだな・・・とつぶやきながら食べている児童もいました。
11:01
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project