このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
桑名市立
久米小学校
くわなしりつくめしょうがっこう
トップページ
教育目標
行事予定
学校ニュース
給食室から
学校だより
保護者配布文書
いじめ防止
シラバス
緊急時の登下校
学校概要
アクセス
落とし物
新1年生準備物画像
地域からのお知らせ
メニュー
トップページ
教育目標
行事予定
学校ニュース
給食室から
学校だより
保護者配布文書
いじめ防止
シラバス
緊急時の登下校
学校概要
アクセス
落とし物
新1年生準備物画像
地域からのお知らせ
カウンター
日誌
給食室から
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/07/22
2025/07/18
| by
tantou
【小型パン 牛乳 マーボー焼きそば ツナマヨ】
今日は1学期最後の給食でした。
マーボー焼きそばは、表面をカリッと焼いた中華麺にマーボー豆腐をかけた仙台市のB級グルメです。
中華料理屋のまかない料理として食べられていたものが、お客さんからの要望でメニューに加えられたのが始まりと言われています。
子どもにも先生にも大人気でした。
明日からは楽しい夏休みです。早寝早起き朝ごはんで生活リズムを整えて、2学期も元気に登校してきてくださいね♪
16:16
2025/07/22
2025/07/17
| by
tantou
【ごはん 牛乳 とうふのみそがけ 小魚入りキャベツ じゃがいものそぼろ煮】
今日の豆腐は、三重県で栽培された「フクユタカ」という大豆で作られたものです。
濃い豆乳を使っているので、濃厚な味でとてもおいしい豆腐です。
つるんとした口当たりがいい豆腐は、食欲が落ちがちな暑い時期にもぴったりです。
1年生も上手にお皿にあけて食べることができました。1,2年には食べやすいようにスプーンを付けています。
16:06
2025/07/22
2025/07/16
| by
tantou
【パン 牛乳 かつおのあまから揚げ 野菜ソテー 中華風コーンスープ】
今日は、かつおのあまからあげの「かつお」についてのお話です。夏にエサを求めて北へ泳いでいくかつおを「登りがつお」、秋にたっぷり太って南へ泳いでいくかつおを「戻りがつお」といい、年に二度の旬を迎えます。血合いと呼ばれる濃い赤い部分には鉄分が多く含まれるため、貧血の予防にぴったりの食品です。ぜひお家でも食事に取り入れてください。
16:02
2025/07/22
2025/07/15
| by
tantou
【タコライス(ごはん スパイシーミート ゆでキャベツ チーズ) 牛乳 もずくスープ】
今日は給食で初登場の「タコライス」でした。給食では子どもにも食べやすいように、香辛料は少なめにして作っています。
子どもたちや先生からも、「定番メニューにしてほしい!」と大好評でした。
15:51
2025/07/14
2025/07/14
| by
tantou
【ごはん 牛乳 白身魚のカレー煮 冷麦サラダ】
京のふるさと発見ランチは、久米小学校の校区で作られた「冷麦」を使った「冷麦」サラダです。
冷麦は、小麦粉と塩と水を混ぜて作った生地を細く伸ばし、乾かして作ります。
乾燥する前の麺がくっつかないように、1本1本広げて伸ばす作業を「箸入れ」といい、プロの技術が必要です。
今日は冷麦をサラダにしました。暑い日もさっぱりと食べることができ、野菜やツナなどのタンパク質も一緒に食べることができます
。
16:21
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project